2012年02月02日
雑穀で離乳食作り★シチュー★
現在7ヶ月の息子がいる我が家。。。
今夜は離乳用のシチューをつくりました!!

まずはホワイトソースを。

使ったのは「まるちミックス粉」。
ホワイトソルガム、別名 白高きび からできた★雑穀★なんです

バターと牛乳を少し使って、薄めのシチューのできあがり。
息子もパクパク食べてくれました

長女(5歳)は、3歳を過ぎた頃突然アトピーが腕に出て・・・
その頃、食生活を見直してマクロビの料理教室に通ったことがあったんです。
雑穀は昔から食べられており、とても日本人の体質にあっていると習いました。
雑穀に栄養が豊富なのは知っていましたが、使い方が難しく味にもなかなか馴染めなくて・・
。
「まるちミックス粉」はとってもお手軽です。
味にクセがないので、小麦粉代わりに日常的使えちゃいます。
原材料になっているホワイトソルガムは、最近小麦粉の代わりとして注目されている米粉より、4倍の食物繊維があるそう。
こちらは「砂糖ゼロ食塩ゼロ」で「ベーキングパウダーもアルミ不使用」のものを使っているし、とても安心!!
栄養満点の手作り離乳食におススメです。
★★今お試し商品が送料無料になっているので、興味のある方はぜひ!!★★
今夜は離乳用のシチューをつくりました!!
まずはホワイトソースを。
使ったのは「まるちミックス粉」。
ホワイトソルガム、別名 白高きび からできた★雑穀★なんです

バターと牛乳を少し使って、薄めのシチューのできあがり。
息子もパクパク食べてくれました

長女(5歳)は、3歳を過ぎた頃突然アトピーが腕に出て・・・

その頃、食生活を見直してマクロビの料理教室に通ったことがあったんです。
雑穀は昔から食べられており、とても日本人の体質にあっていると習いました。
雑穀に栄養が豊富なのは知っていましたが、使い方が難しく味にもなかなか馴染めなくて・・

「まるちミックス粉」はとってもお手軽です。
味にクセがないので、小麦粉代わりに日常的使えちゃいます。
原材料になっているホワイトソルガムは、最近小麦粉の代わりとして注目されている米粉より、4倍の食物繊維があるそう。
こちらは「砂糖ゼロ食塩ゼロ」で「ベーキングパウダーもアルミ不使用」のものを使っているし、とても安心!!
栄養満点の手作り離乳食におススメです。
★★今お試し商品が送料無料になっているので、興味のある方はぜひ!!★★
Posted by 小豆島屋24 at 21:38│Comments(2)
│日々のこと
この記事へのコメント
私も雑穀米で良く食べているんですが、
抵抗なく入れるものと、苦手なものがあるので、
選択が難しいです^^;
抵抗なく入れるものと、苦手なものがあるので、
選択が難しいです^^;
Posted by まゆ at 2012年02月07日 10:11
ほんとそうですね。
大人は「健康の為に・・」と納得して食べれますが、
特に子供は一度苦手と思ったらなかなか口にしてくれないので困ることがあります・・・。
大人は「健康の為に・・」と納得して食べれますが、
特に子供は一度苦手と思ったらなかなか口にしてくれないので困ることがあります・・・。
Posted by 小豆島屋24
at 2012年02月09日 22:26
