香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › Mayu's Sanuki Life › 2013年05月

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2013年05月24日

本場讃岐うどんとよもぎがコラボ?

今日はお友達の家で子供がモリモリご飯を食べました。



なんと「よもぎうどん」です!!



本場さぬきうどんに、よもぎを練りこんだ「よもぎうどん」

お友達もびっくりしてましたオドロキ

袋を開けた瞬間、よもぎのかおりが。。。ピカピカ

食べるまでは、「さぬきうどん+よもぎ」の想像がつかなくてドキドキでした。

茹で上がりは、こんなに「よもぎ色」。



茹でると一層よもぎの匂いが漂ってきました。

「子供達がたべるかな?」と心配でしたが。。。

食べてびっくり!

さぬきうどんの麺のコシ・モチモチ感とよもぎがマッチして、まるでよもぎ餅をたべているような感覚でした。

うどんなんだけど、少し和菓子のような感じで食べやすくてビックり。

さらに子供たちも、食べやすかったらしくモリモリたべて、さらにビックリ。


よもぎの味が濃く、さっぱりしているのでこれからの暑い季節にはピッタリ。

今日はかけうどんにしましたが、ざるうどんでも美味しそうです。


「本場」のさぬきうどんと表示するためには、ちゃんと基準があるんだそうです。

「こんぴらや」さんのこの「よもぎうどん」も、もちろんその基準をクリアしているので、うどんの麺自体がとっても美味しい。

普通のさぬきうどんに飽きた時や、ちょっとしたお客様に出しても喜ばれそうですね。  


Posted by 小豆島屋24 at 12:23Comments(0)

2013年05月17日

★本場さぬきうどんをお家で手作り★

先日、手作り讃岐うどんしましたチョキ
我が家ではおなじみの「代打ち麺ロール」で!!



「代打ち麺ロール」はうどん生地がロールケーキのように巻かれています。
ホント見た目からインパクト大オドロキ


我が家では子供達と一緒に麺を切ったりして、ちょっとしたイベント的な感じでお昼に作って食べてます。

お昼に普通のうどんだと、ママ簡単に済ませたなーってかんじですが(笑)
「代打ち麺ロール」はみんなで一緒に作れて、
しかも簡単で美味しいから嬉しいです

やはりうどんは切りたてが一番。
いつも麺の食感に驚きます。

特に主人は毎回「やっぱ美味しいなぁ」と感動。


麺と一緒に「美味しい召し上がり方」ということで、うどんの種類別に説明書が同封されてます。
これが毎回すごく助かるのです。


今日は家族から「麺の太さは普通くらいにしてスマイル」とのリクエストあり。



並麺だと、12分ぐらい茹でるのがベスト!!

麺を自分好みの太さで切って、たっぷりのお湯で茹でるとこんなにつやつやの麺が。。。



具はしらす・わかめと天かすで釜玉うどん。



うどんつゆもついているので、かけうどんやぶっかけうどんでも心配なしっ。

今回も麺がつるつるシコシコでとっても美味しかった。

お家で本場さぬきうどんが体験できちゃいました。
ごちそうさまでしたハート



  


Posted by 小豆島屋24 at 09:50Comments(0)

2013年05月10日

☆グルテンフリーダイエットにもOKのバナナパウンドケーキ☆

バナナパウンドケーキをつくりました。


材料は「お菓子ミックス粉」とバナナ、油、水。


混ぜて焼くだけで簡単に作れます。

この「お菓子ミックス粉」は、ホワイトソルガムという雑穀由来のミックス粉。

小麦粉、卵、牛乳なしで、ケーキやクッキー、ドーナツなどが簡単に作れてしまいます。
味も普通のミックス粉とほとんど変わりません。
アレルギーをお持ちの方はもちろん、小麦粉不使用で炭水化物もはいってないので、ダイエットも最適。

★バナナパウンドケーキのレシピ★
材料
「お菓子ミックス粉」130㌘
バナナ1本
油 60㌘ 水30㌘
①バナナ、油、「お菓子ミックス粉」の順番にプロセッサーにかける
②最後に水を入れる
③180度25分オーブンで焼けば完成



しっとりして、バナナの甘さが際立つ美味しいパウンドケーキが出来上がりました。
とっても美味しくて息子がバクバク恐ろしいほど食べてくれました(笑)



粉の量に対して、バナナの量が多いので、あまり膨らみませんが、息子はバナナ大好きなので
しっかりしたバナナ味としっとりした食感がとても食べやすかったようです。

ワイトソルガムは「鉄は白米の約4倍 カルシウムは白米の約2倍 マグネシウムは白米の約5倍」
で栄養満点!!


おやつにはもちろん、朝食にもピッタリだと思います。
  


Posted by 小豆島屋24 at 13:46Comments(0)